貯まったポイントは、近畿日本ツーリストグループの窓口や公式ホームページでのご予約の際に、1ポイント1円換算として、500ポイント以上100ポイント単位でご利用いただけます。
●WEBで使う
ご利用したい商品を決めていただき、ご予約手続きを進めてください。
画面内で、利用するポイントを入力できる欄(下記画像ご参照)がございますので、利用ポイント数を入力してください。

[ご注意]
・旅館・ホテル予約の現地払いプランにはポイントは使用できません。
・取消や変更でご使用にならなかった分は後日お戻しします。
・取消料や各種手数料には充当できません。
・予約画面でログインしないとポイントの使用画面は表示されません。
・獲得ポイントが500ポイント未満の場合は、ポイントの使用画面が表示されません。
・ご使用されない場合には空欄にしてください。
●全国の近畿日本ツーリスト窓口で使う
近畿日本ツーリストグループでご利用可能です。
※株式会社KNT-CTホールディングス株式会社、株式会社近畿日本ツーリスト北海道、株式会社近畿日本ツーリスト東北、株式会社近畿日本ツーリスト関東、株式会社近畿日本ツーリスト首都圏、株式会社近畿日本ツーリスト中部、株式会社近畿日本ツーリスト関西、株式会社近畿日本ツーリスト中国四国、株式会社近畿日本ツーリスト九州、株式会社近畿日本ツーリスト沖縄、株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス、 株式会社KNT-CTグローバルトラベル、株式会社KNT-CTウエブトラベルの13社をいいます。(平成31年4月1日現在)。
※上記以外の店舗ではご登録いただけませんので、予めご了承くださいませ。
※保有しているポイント数の確認、予約時のポイント利用時には、店舗スタッフまでお声掛けください。
●ポイントを利用できない商品やサービス
ポイントの使用対象外商品・サービスについては当社が指定します。
【利用できない商品やサービスの主な例】
インターネット専用現地払い宿泊プラン、
直接契約型宿泊プラン、
他社商品(クラブツーリズム商品・アコスタ商品含む)、
宿泊利用券、一般宿泊券、旅行券、ギフト券、
乗車券・チケット類(JR・海外航空券・国内航空券・入場券など)、
空港税、空港利用料、燃油サーチャージ、査証代金、渡航手続料金、
オプショナルツアー、旅行傷害保険、
税金(消費税・入湯税など)、
申込金、取消料、通信費、旅行業務取扱手数料、
企業様や団体様向けに企画した専用商品、
旅行積立・外貨両替サービス 等
※企業・組合との割引提携契約等と併用はできません。(ポイント利用は可能です)一部例外もございますので詳しくはご予約の際にお尋ねください。
※直接契約型宿泊プランは、プラン名の下に「当プランは宿泊施設が設定した、ネット予約限定直接契約プランです。」と記載があります。

●ポイントが貯まらないケース・使えないケース
